🌿アロマで手浴🌿
~マジョラム精油でプレ更年期のこわばり・肩こりをやさしくケア~
40代前後から始まる「プレ更年期」。
ホルモンバランスの変化によって、
手のこわばりや関節の痛み、肩こり、冷えなどの不調を感じやすくなります。
また、指先がいつも冷えてる方にもお勧め!
そんな時におすすめなのが、
**マジョラム精油を使ったアロマ手浴(ハンドバス)**です。
🌸マジョラム精油の効果と香り
マジョラムは「温めの精油」と呼ばれ、血行を促進し筋肉をゆるめる作用があります。
冷えによる手のこわばりや、肩・首のこりの改善にぴったり。
また、マジョラムのやさしいハーブ調の香りは、
ストレスや緊張をやわらげ、心を落ち着かせるリラックス効果があります。
香りを感じながら深呼吸することで、自律神経のバランスを整え、
心身の疲れを癒してくれます🌿
💧自宅でできる簡単アロマ手浴の方法
準備するもの
洗面器(手首まで入るサイズ)
お湯(38〜40℃ほど・2〜3ℓ)
キャリアオイル 小さじ1
マジョラム精油 1〜2滴
手順
キャリアオイルに精油を混ぜてからお湯に加える。
手首まで浸して、5〜10分ほど温めながら香りを楽しむ。
お湯の中で指を曲げたり伸ばしたり、関節回りを軽くもんだりします。
終わったらタオルでやさしく拭き、保湿オイルをなじませる。
お湯の温かさと精油の香りに包まれると、
手だけでなく、心までじんわりとゆるんでいくのを感じられます✨
🌿サロンでは「足浴」で全身の巡りを整えます
当サロンでは、施術前に**アロマ足浴(フットバス)**を取り入れています。
足元から温めることで全身の血流が良くなり、
アロマトリートメントやリンパケアの効果がより高まります。
冷えやむくみ、肩こり、プレ更年期の不調など、
「香り × 温もり × タッチ」で、からだ全体の巡りを整えていきます。
💫香りと温もりで、心と体をリセット
マジョラム精油の香りは、
“安心感”と“やさしいぬくもり”を与えてくれる植物の恵み。
プレ更年期の不調やストレスを感じたら、
おうちでのアロマ手浴や、サロンでのトリートメントで、
自分をゆるめる時間をつくってみてください🌿
血の巡りをよくするのが健康の秘訣✨
香りに包まれる穏やかな時間が、
心と体のバランスを整えるサポートになります。
その日のお客様の体調に合わせた精油を使用して丁寧に施術いたします。
ご予約お待ちしています。
